
リボンレイ インストラクターの古内よう子さんによる「おしゃべリボン」のリボンを使ったレイやリボンクラフトの紹介と、ハワイアンテイストいっぱいのエッセイを毎月お届けしていきます。
コンテンツ
vol.108 山火事(最終回)
Aloha! 関東地方もようやく梅雨明けし、暑い夏がやってきましたね。 気温が低めの日が続いて、雨の日も多く、今年は予想に反して冷夏になるのかなと思っていましたが、梅雨明けしたとたんに猛暑…。予報では暑い夏となるそうです…
vol.107 あれもこれも禁止
Aloha! ふと気付けば6月も終わり…つまりもう2019年も半分が過ぎて折り返しですね。 7月になり、夏はもうすぐそこまで来ていますね。子供たちも夏休みが近づいてきて、学校が終わる日を指折り数えてソワソワしだす頃ですね…
vol.106 国賓・トランプ
Aloha! GWも終わり、新入生や新社会人も環境に慣れてきた頃でしょうか。 今年のGWは新天皇陛下の即位もあり、過去にない10連休となりましたね。ここまでの長い休みだと、仕事が休みになって収入面で困るという方や、休み明…
vol.105 時代
Aloha! 4月1日に新元号が「令和」と発表されました。 それから1か月が経ち、5月1日に元号は令和になりました。 前回、平成の際には悲しみの中での発表となり、慌ただしさも感じられる中での平成の発表でした。長く昭和の時…
vol.104 イチロー
Aloha! 3月も終盤になり、ふと気付くといつのまにか暖かくなりはじめていて、街の花々も色づきだし、春の訪れを感じますね。湘南では雪がチラつくことはたびたびあったものの、今冬は予想されたような雪が積もるということはあり…
vol.103 ハワイで雪?!
Aloha! 前回の予想通り、2月も雪が降りましたね~。積もるほどではなくチラつく程度でしたが…。 さすがに3月に近づいて暖かくなりはじめ、木々も色づき始めているので、もうこの冬の雪の心配はないかなとは思いますが…。 そ…
vol.102 大晦日に茅ヶ崎!
Aloha! 例年の冬に比べれば暖冬傾向で寒くない関東ですが、それでもやっぱり冬。毎日寒いですね~。 1月末には、横浜でも雪がチラつきました。 暖冬の時は、関東でも2月後半や3月前半頃に積もるような雪が降ることが多いので…
vol.101 いろいろな雪
Hau’oli Makahiki Hou!!あけましておめでとうございます。 12月に入り、茅ヶ崎から見える富士山は日に日に雪化粧で白くなり、地上でも少しずつ寒くなってきました。でも、例年に比べるとやや暖かい日が多かった…
vol.100 夜景
Aloha! すっかり寒くなってきた茅ヶ崎。日中は暖かい日もありますが、朝晩は寒くて、そろそろ加湿器を出してきて暖房をつけようかと思うくらいの寒さです。茅ヶ崎から見える富士山も日に日に白くなってきています。ですが、こんな…
vol.99 茅ヶ崎・サザン
Aloha! 日中は涼しい日も多くなり、朝晩は寒いくらいの日も。すっかり季節は秋になりましたね。 晴れた日はカラッと過ごしやすいですが、早くもあの暑かった夏が恋しく…。 さて、茅ヶ崎と言えばハワイ! 日本初、ホノルルと姉…
vol.108 山火事(最終回)
Aloha! 関東地方もようやく梅雨明けし、暑い夏がやってきましたね。 気温が低めの日が続いて、雨の日も多く、今年は予想に反して冷夏になるのかなと思っていましたが、梅雨明けしたとたんに猛暑…。予報では暑い夏となるそうです…
vol.107 あれもこれも禁止
Aloha! ふと気付けば6月も終わり…つまりもう2019年も半分が過ぎて折り返しですね。 7月になり、夏はもうすぐそこまで来ていますね。子供たちも夏休みが近づいてきて、学校が終わる日を指折り数えてソワソワしだす頃ですね…
vol.106 国賓・トランプ
Aloha! GWも終わり、新入生や新社会人も環境に慣れてきた頃でしょうか。 今年のGWは新天皇陛下の即位もあり、過去にない10連休となりましたね。ここまでの長い休みだと、仕事が休みになって収入面で困るという方や、休み明…
vol.105 時代
Aloha! 4月1日に新元号が「令和」と発表されました。 それから1か月が経ち、5月1日に元号は令和になりました。 前回、平成の際には悲しみの中での発表となり、慌ただしさも感じられる中での平成の発表でした。長く昭和の時…
vol.104 イチロー
Aloha! 3月も終盤になり、ふと気付くといつのまにか暖かくなりはじめていて、街の花々も色づきだし、春の訪れを感じますね。湘南では雪がチラつくことはたびたびあったものの、今冬は予想されたような雪が積もるということはあり…
vol.103 ハワイで雪?!
Aloha! 前回の予想通り、2月も雪が降りましたね~。積もるほどではなくチラつく程度でしたが…。 さすがに3月に近づいて暖かくなりはじめ、木々も色づき始めているので、もうこの冬の雪の心配はないかなとは思いますが…。 そ…
vol.102 大晦日に茅ヶ崎!
Aloha! 例年の冬に比べれば暖冬傾向で寒くない関東ですが、それでもやっぱり冬。毎日寒いですね~。 1月末には、横浜でも雪がチラつきました。 暖冬の時は、関東でも2月後半や3月前半頃に積もるような雪が降ることが多いので…
vol.101 いろいろな雪
Hau’oli Makahiki Hou!!あけましておめでとうございます。 12月に入り、茅ヶ崎から見える富士山は日に日に雪化粧で白くなり、地上でも少しずつ寒くなってきました。でも、例年に比べるとやや暖かい日が多かった…
vol.100 夜景
Aloha! すっかり寒くなってきた茅ヶ崎。日中は暖かい日もありますが、朝晩は寒くて、そろそろ加湿器を出してきて暖房をつけようかと思うくらいの寒さです。茅ヶ崎から見える富士山も日に日に白くなってきています。ですが、こんな…
vol.99 茅ヶ崎・サザン
Aloha! 日中は涼しい日も多くなり、朝晩は寒いくらいの日も。すっかり季節は秋になりましたね。 晴れた日はカラッと過ごしやすいですが、早くもあの暑かった夏が恋しく…。 さて、茅ヶ崎と言えばハワイ! 日本初、ホノルルと姉…
古内よう子プロフィール
ハワイ在住時にリボンレイと出会い、キャロル・ミト先生に師事。
帰国後、2004年より茅ヶ崎にてオリジナル作品作りやリボンレイ教室を開講する。
現在は茅ヶ崎を中心に東京、神奈川を中心にたくさんのお教室を持っている。
著書には「やさしいリボンレイ」(バッチワーク通信社)「ハワイアンリボンレイ」(イカロス出版)がある。
お教室情報など詳しくは下記の古内さんのウェブサイトをご覧ください。