vol.93 ハワイな茅ヶ崎


Aloha!

新年度が始まって早1ヵ月。新生活もそろそろ落ち着いてきた頃でしょうか。
4月は前半、気温差の激しい日々で体調を崩される方も多かったようですが、後半は一転して暑い日が多く、茅ヶ崎でも真夏日となった日もありました。3月末に雪が降ったのが遠い昔のようです…。暑い日の茅ヶ崎の海岸では、早くも日焼けをする人、水遊びをする人で賑わっていましたよ。

この時期はカラッとしていて、暑い日に海沿いで目をつぶると、波の音、海風の空気感と潮の香でふっ…とハワイに住んでいた頃の情景がフラッシュバックしてきて、まるでハワイにいるかのような感覚になります。これがクセになってしまって、この時期は意味もなくついつい海岸へ行ってしまいます(笑)

そんなハワイを感じられる茅ヶ崎、ホノルルと姉妹都市になりハワイに関連した事業やイベントがたくさんあります。例えば姉妹都市になるずっと前から行われていたのはアロハフライデー。これは、“7~8月の毎週金曜は行政や商店関係にアロハシャツを着ましょう!”“来店されたお客さんがアロハシャツを着てきた場合は何かサービスしましょう!”というもの。確か2000年頃から行われていたような。

このアロハフライデーが発展し、1つはアロハビズ。
クールビズの代わりに茅ヶ崎ではアロハビズとして実施され、市役所に行くと職員はみなアロハシャツ。市議会もアロハシャツを着た市議会議員さんがたくさん。アロハシャツ遭遇率は日本では一番なのではないかな?!
もう1つは姉妹都市になったのを機に始まったホノルルウィーク
7月の約1か月間、市内の協力店(昨年はipolani Hawaiiも含めて216店)に、アロハシャツ着用のお客さんが来店した場合にはサービスや特典を提供するというもの。茅ヶ崎にお越しの際はアロハシャツを着てくるとお得ですよ~。

そして、茅ヶ崎最大のハワイアンイベント、茅ヶ崎アロハマーケット
今年も5月12&13日に行われ、ipolani Hawaiiも出店しますよ~!茅ヶ崎アロハマーケットはハワイのアロハスタジアムで行われているスワップミートを参考・目標にしています。
国内でも各地でハワイアンイベントは行われていますが、これほどの出店規模にフラステージ、ハワイからの出店もあるのは国内唯一といっても良いくらいのビッグイベントです。
場所はサザンビーチちがさき&茅ヶ崎漁港のすぐそば、海がすぐそばの絶好のロケーション!
飲食ブースもたくさん出店しているので、ビーチに持って行ってのんびりランチもできます。
でもトンビには気を付けてくださいね!

実はこの開催場所は今年で最後。本来は茅ヶ崎公園野球場で行っていたのですが、野球場周辺の改良工事が行われるために一時場所を変更していたのです。この工事も今年いっぱいで終わるため、来年からは綺麗になった野球場周辺で、アロハスタジアムのスワップミートのような本来の場所に戻ります。

ipolani Hawaiiのブースは昨年と同様、一番奥のW4ブース。ハワイアンステンシルのcoco alohaさんとコラボ出店です。母の日向けにお子様が簡単に作れる小物、リボンレイの小物のワークショップ、キットや新作プラバッグの販売など、今年もみなさんのお越しをお待ちしております!

Mahalo!

今月のリボンレイ
ipolani Hawaiiオリジナル Floral Hydrangea Lei & Bag Charm

ipolani Hawaiiオリジナル
Floral Hydrangeaレイ&バッグチャームです。

アジサイの花と雰囲気をイメージして作りました。
手法もオリジナルの手法を用いて、オリジナリティ溢れた、鮮やかで可愛らしいレイに仕上がりました。
とても素敵ですよ~。

【主な材料】
リックラックリボン (パープル)
オーガンジーリボン 24mm (No.19、No.22)
ウィーボンリボン 1/8inch (パープル)
パールビーズ 10mm (ホワイト)

PAGE TOP