雑貨・小物 カテゴリー
かもめ様 スマホポーチ
スマホポーチ
seisuke88 の量り売りの生地を使いました
スマホポーチなので、長めのベルトに替えて肩から掛けたり、バックに付けてスマホを入れて毎日使ってます
3人グループで手芸始めて、作ったものをあげたり貰ったりして楽しんでます
ピスネームがあると、とても素敵になり、みんなで喜んで楽しい気持ちになれます
チルチルミチル様 重ねリボンの髪飾り
重ねリボンの髪飾り
ヘッドドレスや髪飾りを作っています。
バティック柄リボンの髪飾り
重ねリボンバージョン
.
リボンをいくつも重ねたデザインの
髪飾りになります
.
バティックとは
インドネシア、マレーシアのろうけつ染め布地の特産品
ジャワのものが有名でジャワ更紗と呼ばれることもあり
お着物や帯に使われることもある文様です
.
そんなバティックなので髪飾りにしても合うと思い作りました
kei 様 ポケットティッシュケース
ポケットティッシュケース
幼稚園児の娘に持たせるために作成しました。
娘の名前のピスネームを作成し、今回のポケットティッシュケースのように自作の幼稚園グッズのあれこれに使用しています。
アイロンのネームタグと違い、剥がれてくることもないので一度作ってしまえば直す手間などもかからずとても重宝しています。
ゆいばーば様 巾着トートバッグ
巾着トートバッグ
お弁当入れに、もってこいの 巾着トートバッグを作りました。
これからの時期、保冷剤も一緒に入れたいので、少し大きめに成ってしまいましたが、自分好みのサイズのお気に入りが出来ました。
一つ作ってしまえば、色々なサイズに応用が効くので、夜な夜なハンドメイドを楽しんでいます。
YUKI様 携帯用ボックスティッシュケース
携帯用ボックスティッシュケース
ボックスティッシュの中身を20組ほど入れて携帯できるケースです。
外側のポケットにはマスクが入ります。
母の日のプレゼント用に、リバティのカーネーション柄の生地で作りました♪
..*kakkin..*様 着物帯リメイク*長財布
着物帯リメイク*長財布
正絹の着物帯をリメイクし、長財布を作りました。
使われなくなった帯が再び息を吹き返しました。
アンティークな帯ですが、高級感があり持っているだけでハッピーな気持ちになれそう!?
内側にリボンタグを使用していますが、着物帯合っていて嬉しいです☆