バッグ キーワード

saly’s様 赤ギンガムチェックのミニトート&ポーチ

saly’s様 赤ギンガムチェックのミニトート&ポーチ

赤ギンガムチェックのミニトート&ポーチ

赤のギンガムチェックのミニトート&ポーチです♪

竹下よしこ様 車椅子バッグ

竹下よしこ様 車椅子バッグ

車椅子バッグ

車椅子の背面に掛けて使う車椅子用バッグです。
大きめ、マチつきで、収納力抜群。
バスタオルなら余裕で3枚入ります。
車椅子に座ったままでも荷物の出し入れがしやすいよう、
ふたではなくバッグ自体の口にマジックテープをつけました。
内ポケット2つ付き。
1つは大きめのファスナーポケットです。

makipi様 3柄それぞれバッグ

makipi様 3柄それぞれバッグ

3柄それぞれバッグ

3人で生地を買いにいき、それぞれ好みの柄を選んで作りました。
見本で飾られていたのは紫のドット柄、
因みに私は黒字にネオンリボン柄です。
裏生地は仲良く黄色の生地(^^)v
おまけに小物を入れる袋も作りました。

makipi様 ユニオンジャックと豹柄のトートバッグ

makipi様 ユニオンジャックと豹柄のトートバッグ

ユニオンジャックと豹柄のトートバッグ

豹柄の中にユニオンジャックが入っているのが気に入って生地を買いました。
厚めの接着芯を中に入れたらプックリした感じになりました。
イロチで作ってお友達に差し上げたら喜んでくれました。

orange様 ボストンバッグ

orange様 ボストンバッグ

ボストンバッグ

ボストンバッグをつくりました。

大きな柄の生地を使ったので、邪魔しないように、バックの端につけました。

可愛らしいタグに、ネームタグを挟みこむ使い方がすきです。

KonoA*様 レッスンバック

KonoA*様 レッスンバック

レッスンバック

いつもお世話になってます!
リボンへの印刷なので当初は不安もありましたが、何度洗濯しても消えることなく、丈夫な素材で安心して使うことができています。

イチゴ柄のかわいいレッスンバックを作ってみました。
ピンクのカラーと茶色の文字がどんな生地にもあうので安心して使えています。

kemko様 オリジナル小物たち

kemko様 オリジナル小物たち

オリジナル小物たち

布の柄からデザインして染め、オリジナルの小物を作っています。
前回は、ホワイトに青文字Courierで作成したピスネームを使いました。
とても素敵だったのですが、やはり全てオリジナルにしたくなり、
今回はオリジナルロゴを作って頂きました。
裏布が黒なので、黒のタグがつくとまたいっそうひきしまり、満足した作品になりました。

Tree Tree様 マリントート

Tree Tree様 マリントート

マリントート

ビニールコーティングの生地で作った大きめトートバッグです。

目立つところに24mm幅のネームタグをつけました。

内側ポケットにはピスネームを挟みました。

大須賀 理恵様 うさぎバッグ

大須賀 理恵様 うさぎバッグ

うさぎバッグ

うさぎの顔のバッグです。
カラビナフックなどを使用して、他のバッグにとりつけることもできます。デジカメや携帯電話など入れてもよいです。
リボンは取り外しできますので、お気に入りのリボンや缶バッジなどつけても、よいです。
昨年は同じデザインでフェルトで制作してましたが、今回は綿麻の布にキルト芯を入れて、クッション性も高めました。

canna*様 お財布バッグ

canna*様 お財布バッグ

お財布バッグ

秋らしいブラウンレースの生地で、お財布バッグを作りました。

肩掛け、斜めがけとしても、ショルダーをはずして通常のお財布としても。

3wayで楽しめて、とっても便利です♪