ピスネーム キーワード

hinana*様 カラー&リード

hinana*様 カラー&リード

カラー&リード

愛犬のために初めてカラー&リードを作ってみました。
ピスネームをつけただけでオリジナリティーがアップ!
自分のブランドができたようで嬉しくなりました。
友人にもプレゼントしたくなりますね~。

kao様 ニットの生地のがま口

kao様 ニットの生地のがま口

ニットの生地のがま口

手編み風のニットの生地を使って、がま口ポーチを作りました。
おしゃべリボンさんのブラックのピスネームがポイントです♪

のんびり☆まっさん様 子供用ポシェット

のんびり☆まっさん様 子供用ポシェット

子供用ポシェット

簡単に作れる子供用Tシャツ型ポシェットを作成しました。
もったいなくて捨てられなかったハギレ達を活用して出来るので
使い道に迷っていたハギレ生地の消費にもなりました。

沢山作って保育園のお友達にバレンタインのプレゼントとして
お渡しする予定です。
ごっこ遊び等で活躍してくれるといいな☆

のんびり☆まっさん様 ネックウォーマー

のんびり☆まっさん様 ネックウォーマー

ネックウォーマー

リボン柄のキルトニットと白ボア生地で

簡単ネックウォーマーを作成☆

ピスネームがアクセントになっていい感じに仕上がりました♪

canna*様 お財布バッグ

canna*様 お財布バッグ

お財布バッグ

秋らしいブラウンレースの生地で、お財布バッグを作りました。

肩掛け、斜めがけとしても、ショルダーをはずして通常のお財布としても。

3wayで楽しめて、とっても便利です♪

yuka様 ハワイアンキルトのXmasタペストリー

yuka様 ハワイアンキルトのXmasタペストリー

ハワイアンキルトのXmasタペストリー

ハワイアンキルト教室をしています。。

クリスマス用にタペストリーを作ってみました^^

mominoouchi様 ペン入れ

mominoouchi様 ペン入れ

ペン入れ

12色入るペン入れを作りました。

開けた時、12色のパッチワークが色とりどりで可愛く目を惹きます。

アップリケ刺しゅうをして子供が持ちやすいサイズのペン入れです。

makipi様 メグちゃん(チワワ)の着物

makipi様 メグちゃん(チワワ)の着物

メグちゃん(チワワ)の着物

仲良くしているチワワのメグちゃんの着物を作りました。着物の生地は、古着屋さんで買った総絞りの羽織をほごしたものです。

正絹のため、指先が少しでもカサついていると引っ掛かってしまい、けっこう大変でしたが、全体に白っぽい毛色のメグちゃんなので、鮮やかな朱色の着物がマッチして、とても可愛く着こなしてくれました。

帯の飾りは金色の組紐で梅結びにして、キティちゃんの根付をつけただけのシンプルな感じに仕上げてあります。

makipi様 ぷりんちゃん(トイプードル)の着物

makipi様 ぷりんちゃん(トイプードル)の着物

ぷりんちゃん(トイプードル)の着物

埼玉県三郷市の“Dog Cafe & Goods プラス わん”さんの4番目に迎えた看板犬は、トイプードルのぷりんちゃんでした。

先輩ワンちゃんたちは着物を持っているけど、ぷりんちゃんの着物がなかったのでオーナーさんに頼まれました。

作り手の方がショップではないから少し不安もありましたが、ぷりんちゃんが可愛く着こなしてくれたのでホッとしました。

毛色がブラックだから映えるように着物地はピンクの花柄にして、帯の飾りには赤の組紐で梅飾りを付けました。

トイプードルは手足が長く腰高な分袖幅を広くして、いつも作っているパピヨンの型紙から改良して作製してみました。

joie de vivre様 母子手帳ケース

joie de vivre様 母子手帳ケース

母子手帳ケース

初めて母子手帳ケースを作ってみました♪

カバンをあけて気分がUPするような、かわいいものにしました。

子供2人分のカードたっぷり収納です。

母子手帳も左右に入ります。

ピスネームを便利なペンさし兼用として付けました。

ビニールコーティング生地で汚れにくく扱いやすい作り。