作品を販売してみませんか?

こんにちは!
アトリエシュシュのYukiです ^ ^

 

「作品を販売してみたいけど、何をしたらよいかわからない」という方へ、何か販売のきっかけになったら良いなと思い、今回ブログを書いてみました。私の経験上の話ですが、ご参考までに。

 

私が作品の販売を始めたのは約7年前。それまではハンドメイド品をネットで買うなんて思いもよらず、そういう販売サイトがあることすら知りませんでした。たまたま本屋さんで手芸本を見ている時に、「ネットで販売してみよう」というような題名の本を見つけたのがきっかけで、「tetote(現在は「minne」に統合)」というハンドメイドマーケットに登録してみました。

 

以前からあれこれ考えながら作ることが好きだったので、「こういうものがあったらいいな」というものを、ポーチからバッグまで本当にたくさん作りました。そして作品には、アトリエシュシュのスタンプを押した布のタグを付けて、しっかりアピール(笑)
初めは何を作って販売しようか悩むかもしれませんが、自分の好きな物を作って、自信を持って販売(作品への想いを伝える)すれば、欲しいと思ってくれる人に出会えると思います。好きじゃないものを作るのは、とても苦しいです。
楽しみながら作ることが、長続きの秘訣だと私は思っています ^ ^

作品を販売してみませんか?。画像1 ~販売初期の作品~

 

だんだん作りたいものが変わってきて、今ではリバティのラミネート生地を使った布小物をメインに作っています。リバティ小物を作り始めた頃におしゃべリボンさんのタグに出会い、見栄えも格段にアップしました!

作品を販売してみませんか?。画像2 ~現在の作品~

私は、ネット販売→委託販売→イベント出店という順に販路を広げてきましたが、それぞれ人によって向き不向きがあり、販売の利点欠点もありますので、これが絶対おススメというものはありません。
以下に、私の実体験をまとめてみました。詳細はご自身でお調べくださいね。

販売できる場所

1ネット販売

作品を販売してみませんか?。画像3

 

  • 「minne」、「Creema」などのハンドメイドマーケット
  • 「メルカリ」、「ラクマ」などのフリマサイト(未経験ですので詳細はわかりません)

 

都合の良い時間に作業できるのがいいですね!
子育て中の方や、フルタイムで働いている方、療養中で外に出られない方も活躍されています。
出品料は無料なので、気軽に出品できます。売れた時だけ手数料がかかります(売上の約10%~)。売上は口座に振り込まれます(振込手数料がかかります)。
パソコンやスマホの操作、作品の撮影が苦手な方、発送の作業やメッセージのやり取りが煩わしいと思われる方は、少々大変かもしれません。

 

2委託販売

作品を販売してみませんか?。画像4

主に、仕切られたスペースをレンタルして、自分で陳列し、販売を代行してもらう形式です。
月額使用料(数千円)と、販売手数料(売上の20%~)がかかります。月額使用料はスペースの広さ、位置などによって異なります。やはり広くて目立つ場所は高いですね(^^;)
納品の際は、納品書の作成や、作品に値札を付けるなどの準備が必要です。お店によっては、作品をOPPに入れなければならない場合もあります。
売上金は、直接受け取るか、口座に振り込んでもらいます(振込手数料がかかります)。
オーナーさんと直接話せるので、売れ筋やお客さまがどんなものを欲しがっているかなどの情報を得ることができます。

 

自分で納品できない場合は、郵送や宅配便などで対応してくれるお店もあります(送料は自己負担)。売れたことをその都度報告してくれるお店もあれば、1か月まとめて報告するお店もあり対応は様々です。その都度知らせてもらえると、次に何をどれだけ納品しようか計画を立てやすいです。

 

委託販売は、お客さまとのやり取りがなく発送する手間が省けますが、逆に値札付けやOPPに入れる作業が必要になります。また、作品が紛失しても補償されませんので、多少のリスクがあります。
お店によっては、インスタグラムやツイッターを積極的に利用して、作家さんや作品の紹介をしてくれるので、ネット経由で購入されたこともありました。
いろいろなお店がありますので、相性の良いお店が見つかるといいですね♪

 

3イベント出店

作品を販売してみませんか?。画像5

イベント出店は先着順、抽選、審査などで決まります。
出店料は高めですが、売上は全て手元に入ります。当日はかなりの荷物になるので、会場までの足が必要です(荷物を事前に送れる場合もあります)。また搬入から後片付けまで一日がかりなので、そこそこの体力も必要です。連日出店すれば出店料が割安になりますが、初めは1日のみの出店が良いかと思います。準備する作品数も少なくて済みますし、疲れも少ないです。
比較的自由にお店を構えることができますが(ルールは守ってくださいね)、現金のやり取りや接客など大変な面もあります。 イベントの規模や趣旨も様々なので、よく調べて応募してください ^ ^

 

最後に!
どこで販売しても、作品にはおしゃべリボンさんのタグを忘れずに付けてくださいね。
ブランド名が分かれば、次の購入に繋がるはずです。
私は委託販売先で購入いただいたあと、Creemaでも購入していただいたことがあるので、これだけはおススメします!

 

今回はかなり長いブログになってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました ^ ^

 

 

ライターYuki(布小物屋 アトリエシュシュ)

東京都出身。福井県在住。2男(社会人、大学生)の母。
2014年より作家活動開始。
「あったらいいなをカタチに。ちょっと便利な布小物」をコンセプトに、minneやCreema、レンタルギャラリーなどで販売中。時々イベントにも出店。
2020年より個人事業主として活動中。

ホームページ:https://a-chouchou.shop/
オンラインショップ:https://minne.com/@chouchou-y
https://www.creema.jp/c/atelierchouchou

作品を販売してみませんか?
最新情報をチェックしよう!