CATEGORY

ハンドメイドの販売

マルシェの話

こんにちはnora_nojikoです。 今回はマルシェの話です。  マルシェにはとても良い季節、あちらこちらで大規模・中規模なマルシェ、数店舗出店の小さなマルシェなどが沢山開催されています。遊びに行くのも迷ってしまうほど沢山です。   私がホームとしているマルシェは千葉県の大多喜町にあるハ […]

委託販売をしてみて

皆さま、こんにちは。 m・sariのmanamiです。(o^^o)   今回のテーマは『委託販売をしてみて』です。   2020年といえば、新型コロナウイルスで不織布マスクやガーゼマスク、アルコール消毒液が品切れになり、ハンドメイド用のガーゼやマスクゴムもあっという間に品切れ。手 […]

作品を販売してみませんか?

こんにちは! アトリエシュシュのYukiです ^ ^   「作品を販売してみたいけど、何をしたらよいかわからない」という方へ、何か販売のきっかけになったら良いなと思い、今回ブログを書いてみました。私の経験上の話ですが、ご参考までに。   私が作品の販売を始めたのは約7年前。それま […]

ハンドメイドイベントの出店(その2)

こんにちは! アトリエシュシュのYukiです ^ ^ 心配していた年末のイベントは(2か月も前の話ですが)、無事開催されました。お客さまの数はいつもより少なかったように思います。コロナの影響か、降雪によるものか、年末という時期の問題か、イベントの周知がされていなかったのか、原因はいろいろでしょうが… […]

ハンドメイドイベントの出店(その1)

こんにちは! アトリエシュシュのYukiです ^ ^   今回は、ハンドメイドイベントへの出店のお話です。 昨年はコロナの影響で、予定していたふたつのイベントが翌年に延期となりました。そんな中、急遽年末のイベントに出店することが決まり、バタバタと準備をすることに。こちらのイベントも延期に次 […]

ネット販売

みなさまこんにちは。お元気ですか? アトリエスペアミントのあいとくえみです。   今回でユーザーズブログ11回目となりました。 このブログを書いている今現在は、日本中が緊急事態宣言の中にいて、自宅待機・stay homeが叫ばれています。   外に働きに出ていた方は、自宅でテレワ […]

イベントに参加するに当たって注意したいこと

みなさまこんにちは。アトリエスペアミントのあいとくえみです。 なんともう!ユーザーズブログ9回目となりました。 いつも私のブログを読んで頂きありがとうございます!   今回のブログは、「イベント参加」について書いてみようと思います。 まずは私の「初!イベント参加」をした時のことを。 &nb […]

ハンドメイド品の販売の為のアドバイス

みなさまこんにちは。アトリエスペアミントのあいとくえみです。 ユーザーズブログ8回目。 今回のブログを書くに当たり、「ネームタグを作ろうかな?と思う時期(タイミング)」について考えてみました。   私は、昔々のその昔(30年くらい前!)に、趣味で洋服を作っていました。 技術が伴わないのに、 […]