バッグ キーワード

マシュー様 Paonのグラニーバッグ

マシュー様 Paonのグラニーバッグ

Paonのグラニーバッグ

孔雀の描かれたフランスリネンを使用して、グラニーバッグを製作しました。
持ち手はウォッシュ加工のされている帆布を使用しました。A4サイズ対応です。裏地もこだわりのしわ加工のされたコットン。表地を使ってポケットを。
秋をイメージして作りました。

ヤスシ。様 アリス柄のバッグインバッグ

ヤスシ。様 アリス柄のバッグインバッグ

アリス柄のバッグインバッグ

お気に入りのアリス柄の布を使ってバッグインバッグを作ってみました。
ポケットを沢山作ったので整理整頓がしやすくなってます(人´v`)*

Stella様 編みバッグ

Stella様 編みバッグ

編みバッグ

ツイードの毛糸で編みました。友人にオーダーをいただいたので、おしゃべリボンさんのリボンで”ブランドタグ”風に!

手しごとや    BOUQUET様 ショルダーバッグ

手しごとや BOUQUET様 ショルダーバッグ

ショルダーバッグ

ハート柄の可愛いショルダーバッグです。
中には表生地と同じ、ハート柄で、ポケットが2つあります。
お揃いのヘアーゴム付きです。

手しごと屋 や和ら様 裂き織り チビがま口

手しごと屋 や和ら様 裂き織り チビがま口

裂き織り チビがま口

裂き織りバッグとがま口のセットです。
先に作った裂き織りバッグには残念ながらピスネームは付けられませんでしたが、がま口に付けることができました。
12センチの青玉の口金に合うようにイメージしてピスネームを作りました。

kao様 手編み風ニット地のがま口バッグ

kao様 手編み風ニット地のがま口バッグ

手編み風ニット地のがま口バッグ

大きな35cmの口金を使ったがま口バッグです。
手編み風ニット地と、ぐるぐるボアを合わせてみました。
今回はピスネームをぐるっと縫い付けてみました。
挟んだような感じも好きですが、バッグなどの場合、

縫いつけた方が引っかかったりしなくていいかな、と思いました。

ぺこママ様 こぎん刺しのバック

ぺこママ様 こぎん刺しのバック

こぎん刺しのバック

持ち手とポケットにこぎん刺しをしたバックです。

saly’s様 オリンピックリボン☆トートバッグ

saly’s様 オリンピックリボン☆トートバッグ

オリンピックリボン☆トートバッグ

おしゃべリボンさんのオリンピックカラーのリボンがとても素敵でしたので、そちらを使ってトートバッグを作りました。せっかくなので、赤のピスネームも遊び心を加えて【saly’s】と裏には桜とJapanの文字をいれました。saly’s

みなみん様 グラニーバック

みなみん様 グラニーバック

グラニーバック

グラニーバッグに革でタグを作ってから縫いつけました。
グラ二ーバックの色に合わせて革の色や革の表裏を変えると
リボンそのものは同じ色でもバック一つ一つ違う雰囲気が味わえます.

ゆいばーば様 バンブーバック

ゆいばーば様 バンブーバック

バンブーバック

一人の友達にプレゼントしたところ、まわりに好評で、すなおな私は、プレゼントするね。といくつも作りました。