生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店

皆さま、こんにちは。
m・sariのmanamiです。(o^^o)
今回のテーマは『生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店』です。

 

生地の購入は?

私が生地を購入する時は、手芸店に行って購入します。
実際に目で見て触って買う方が早い!と地元にある手芸店や、生地屋さんに足を運んでいます。

ネットショッピングの方が、画像や説明文があり分かりやすいですし、レビューや評価を参考にすれば良いのですが…「思っていたより厚かった、薄かった」と個人差が出やすいので逆に悩みます。その内に疲れてしまって、購入まで辿り着けません。その他の材料(チロリアンテープや、アクセサリーパーツ、レジン液、ミシンの押さえなど)生地以外なら気楽に買えるのになぁーと。
いつか生地もネットショッピングを試したいなぁと思っています。

 

生地選びのコツ

基本的には季節や作りたいものによって生地を選びます。ですが、好みの生地をSALEで発見した時は季節感は関係ありません!とりあえず購入して、タンスの肥やしになる事は良くあります(笑)

1

作りたいもの・用途に合わせて購入する
店頭や、ネットショッピングでも、季節商品は目につくところに置いてあったり、表示されているのでついつい欲しくなります。
洋服なら季節感や着心地を考えてみたり。小物なら、丈夫な方が良いのか?汚れにくいものか良いのか?など、用途に合わせた素材選びをしながら好みのものを見つけてくださいね。

2

SALE & 期間限定のお買い得品
SALEや期間限定でお買い得なっているものを購入します。気になっていたものが期間限定20%OFFや、シーズンものが既に半額など。お得に購入できると制作費用も抑える事ができるので嬉しいですよね。
また、既に個包装されているお買い得品を購入したりもします。
このお買い得品は、元の値段から安くなっている訳ではないものもあるので実際には分からないのですが…気に入ったものがお得に買えたという満足感はありますよ(笑)いや、きっと実際お得なんだと思います。

3

オールシーズン使用できる生地を選ぶ
生地選びに迷ってしまった時は、オールシーズン対応の生地なら間違いありません。制作する季節も気にしなくても良いですし、時間に追われなくてもいいですよね。
また、通年販売されている定番商品はリピートもしやすいので、同じ物を沢山作る予定の方にもおすすめです。

4

好みの型紙を使ってお気に入りを増やす
オールシーズン使用できるものも万能ですが、季節感のある生地の使い方としておすすめなのが、お気に入りの型紙を何枚か持っておくことです。
私の場合は、お気に入りのトップスやワンピースの型紙を描いて保管しています。また、小物類もいつでも同じサイズが作れるようにメモなどをしてまとめてファイルに閉じています。

 

春夏におすすめの生地

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像1
洋服など肌に触れるものにおすすめの生地をいくつか選んでみました。

 

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像2

綿(コットン)
天然素材で赤ちゃんや敏感肌の方も安心して使用できます。吸水性が高く、通気性も良いのでTシャツ・シャツ・ブラウス・パンツなど幅広く使われます。

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像3

麻(リネン)
天然素材で速乾性、吸水性、吸湿性に優れているので、夏のアイテムにぴったりです。また折り方や厚みによって強度も変わるので、バッグにもおすすめです。

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像4

レーヨン×綿or麻
レーヨン100%のメリットは、シルクのような滑らかな質感で触った時に少しひんやりとした感じが涼しげですが、デメリットは水に弱く縮みやすいため洗濯が難しいイメージてす。そこで、涼しげな薄地のレーヨン×綿or麻がおすすめです。さらりと柔らかな肌触りで、しなやかな風合いになります。(混紡の割合にもよる)またお洗濯可になる生地も沢山あります。

 

バッグやポーチにおすすめの生地

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像5
折りたたみのエコバックは薄手の生地を使うとコンパクトにしやすいですし、トートバッグなど沢山物を入れるものは丈夫な生地がおすすめです。

 

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像6

綿(オックス・シーチング)
同じ素材でも「繊維の長さ」「糸の太さ」「織り方」によって名前が変わります。その中でもオックスやシーチングはポーチや入学入園グッズでもよく使われる扱いやすい生地です。

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像7

帆布・キャンバス
丈夫で通気性、湿吸性に優れています。生地の厚さによって号数が変わりますので、トートバックなら8号〜11号の厚さを選ぶと家庭用ミシンでも縫えます。

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像8

麻(リネン)
天然素材で速乾性、吸水性、吸湿性に優れているので、夏のアイテムにぴったりですが、折り方や厚みによって通年使えるので、人気の素材です。

上記の生地はほんの一部です。
他にも種類豊富にありますので好みのものを見つけてみてください。

 

おすすめ手芸店は?

私が愛用している手芸店はいくつかありますが、今回紹介したいのはクラフトハートトーカイさんと、手芸の丸十さんです。

 

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像9

クラフトハートトーカイ
HP:https://www.crafttown.jp/
全国展開なので皆さんご存知だと思いますが、店内は生地だけでなく、裁縫道具、レジン、編み物、ファスナーやゴム、ワッペン、リボン、粘土、バックやがま口材料、ビーズ、天然石、刺しゅう材料、フェルト、レザー、陶芸材料、トールペイント、ミシンなど種類豊富な品揃えです。

何か趣味を始めたいなぁー。増やしたいなぁーと思われたら取り敢えず足を運んでみると良いと思います。本や材料も全て揃っているので、その日からスタートできます。

一般会員特典

年会費(550円)支払うと会員価格(10%OFF)で購入できます。(書籍、ミシン、衣料品など一部割引対象外品あり)また、税込100円お買い上げごとに1ポイント付き、1ポイント1円分の割引サービスをご利用いただけます。さらに定期的に会員だけの特別セールもあり、セール期間中はさらにお得な価格でお買い物できます。

●オンラインショップ●
オンラインショップ限定の割引もしているので店頭よりお得にお買い物できそうです。

●手芸講師・法人サイト●
こんなのを見つけました♩ハンドメイド作家さんや、お店、施設運営されている方向けのお得な会員制度です。

 

手芸講師会員

講師会員様専用年会費チケット(1,100円)を購入で当店平常価格より(30~40%OFF)の卸価格にて購入可。(書籍、パターン、特価商品、キャラクター商品など一部割引除外品あり)
※ポイント付与はありません。
※一部割引除外品があります(通常価格販売)。
※ご登録から登録完了~お買い物できるようになるまで即日~3日程度かかります。

 

施設会員

児童育成・社会貢献の観点から、施設会員様には年会費無料。当店平常価格より(30~40%OFF)の卸価格にてご購入可。(書籍、パターン、特価商品、キャラクター商品など一部割引除外品あり)
※ポイント付与はありません。
※一部割引除外品があります(通常価格販売)。
※ご登録から登録完了~お買い物できるようになるまで即日~3日程度かかります。

 

小売店会員

小売店会員様用年会費チケット(2,200円)を購入で当店通常価格より(30〜50%OFF)の卸価格にてご購入可。(書籍、パターン、特価商品、キャラクター商品など一部割引除外品あり)
※ポイント付与はありません。
※一部割引除外品があります(通常価格販売)。
※ご登録から登録完了~お買い物できるようになるまで即日~3日程度かかります。

 

●会員様専用アプリ Tokai会員証●

今までは紙に必要事項を書いて発行していた会員証ですが、アプリのTokai会員証なら、店頭でアプリをダウンロード→電話番号→年会費550円をお支払い頂けますと会員証としてすぐにご利用頂けます。(あとは自宅でゆっくり会員情報をご入力下さい)
既に会員カードをお持ちの方は、紙のカードに書いてある会員証番号をアプリに登録すればOKです。

 

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店 画像10

手芸の丸十
HP:https://www.maru-jyu.com/
兵庫県の加古川を中心に、大阪、京都、滋賀、島根、岡山、広島、鳥取、神奈川に65店舗展開がある手芸屋さんです。 手芸のことなら丸十へ♩とある通り、生地の他にも、編み物、刺繍用品、裁縫道具、ファスナーやゴム、ワッペン、リボン、ビーズなど。婦人衣料、雑貨も種類豊富にあります。

会員割引特典

◇無料のスタンプカード(鳥取県)
税込500円お買い上げごとに1ポイント付き、満額15,000円になると(500円分の金券)としてご利用いただけます。
毎月10・20・30日はポイント2倍

◇ 有料ポイントカード(加古川ニッケパークタウン)
カード発行手数料(220円)を支払い、インターネットにて本会員登録後200Pプレゼント。お誕生日には300Pプレゼント。
税込100円お買い上げごとに1P(1円)つき、使える。
毎月10・20・30日はポイント5倍

2018年より、会員ランク制度がスタートしたようです。年間購入金額に応じて通常ポイントが、ブロンズ(5倍)、シルバー(8倍)、ゴールド(10倍)になります。
例:5倍ポイントデーの場合【シルバー会員通常8倍+5倍ポイントデー=13倍ポイント】

65店舗もあるので、地域や店舗により会員割引は様々ありそうです。私がよく利用するお店は有料ポイントカード対象外なので早く導入して欲しいなぁ。羨ましい〜
詳しい内容はお近くの店舗にお問い合わせください^^

●オンラインショップ●
●手芸の丸十 楽天市場店●

 

まとめ
生地選びは色々と悩みますが、お気に入りの生地屋さんが『どんな生地でも洋服になる!』と、おっしゃっていました。心にしみる〜
用途によって生地を選ぶ事は大切ですし、必要だと思いますが、まずは『お気に入りの生地を見つけて、好きなものを作る!』ですね♩

 

最後までお読み頂きありがとうございました(*^^*)

 

ライターmanami(布雑貨 リメイクm・sari)

鳥取県出身。1男1女の母。ラッピング講師。
「小さな幸せが幸せを呼ぶ」をコンセプトに、minneやオンラインイベントに時々出店。現在は趣味のハンドメイドと育児に奮闘中。

minne:https://minne.com/@m-sari

生地や材料の購入方法&おすすめの手芸店
最新情報をチェックしよう!